2025年8月30日(土)・31日(日)に日本テレビ系列で放送予定の「24時間テレビ48」で、日産会場で行われるチャリティーイベントの詳細が発表されて注目されています!
「日産会場のチャリティーイベントに参加するにはチケットが必要?」
「タイムテーブルの詳細は?」
「日産チャリティーイベントはテレビでも放送される?」
など、気になっている方も多いですよね。
そこで今回は以下の内容で記事をまとめたので、ぜひ最後までご覧ください!
▶【24時間テレビ2025 日産】チケット入手方法やその他詳細
▶【24時間テレビ2025 日産】タイムテーブル
▶【24時間テレビ2025 日産】注目コンテンツのテレビ放送の有無
▶【24時間テレビ2025 日産】会場アクセス
【24時間テレビ2025 日産】チケット入手方法やその他詳細

さっそく、「24時間テレビ2025」 日産チャリティーイベントのチケット入手方法やその他詳細について見ていきましょう!
日産チャリティーイベントのチケット入手方法

チケット「優先観覧入場券」入手方法は以下のとおりです。
【抽選申し込み期間】
2025年は8月7日(木)18時から8月17日(日)23時59分まで応募可能
【当選発表】
マイページにて8月21日(木)18時以降に発表
・チケットは無料の電子チケットで、スマートフォンの「チケプラアプリ」を使って申し込み・発券
・申し込みからチケットの受け取り、当日の入場まですべてスマホ1台で簡単に手続き可能
また、「優先観覧入場券」の注意点は以下のとおりです。
【注意点】
・優先観覧エリアは指定席ではなく座席と立見の2エリアに分かれており、当選番号順に案内されるためエリアの希望は選べない
・1公演につき1人最大2枚まで申し込み可能で同行者の情報も登録するが、スマホを持つ人のみ抽選申し込みが可能
・チケットはキャンセルもできるものの、当選後のキャンセルは不可
・小中高校生は保護者同伴が必要で、3歳以下は入場不可です。
このように優先観覧入場券は、より良い観覧環境での観覧を希望する方向けの無料の抽選チケットで、抽選に外れても会場の通常エリアには入場可能であり車椅子利用者も観覧できます。
優先観覧席は何席くらい?
このことから、2025年も同程度の規模、すなわち約150席前後の優先観覧席が設定されている可能性が高いと推測できます。
優先観覧エリアは着席と立ち見のエリアがあり、当選番号順に案内されるためより良い環境での観覧を希望する場合はこの抽選に参加することが重要です!
また、抽選に外れても通常の会場エリアで観覧可能なので、当日行くことが確定している方はとりあえず抽選に申し込んでおくことをおすすめします!
【24時間テレビ2025 日産】タイムテーブル
「24時間テレビ2025 日産チャリティーイベント」のタイムテーブル概要を以下でまとめました!
【開催日時】
8月30日(土)15:00〜21:00(開場10:00〜21:00)
8月31日(日)9:00〜21:00(開場9:00〜21:00)
15:00〜 イベント開始
▶片寄涼太(GENERATIONS)ライブ
(観覧者集合時間14:30頃予定)
▶私立恵比寿中学 ライブ&トークショー
(観覧者集合時間19:00頃予定)
この他人気芸人によるお笑いライブ、チャリティーオークション、サイエンスショー、キッズダンスバトルなど多彩なプログラムが用意されています。
9:00〜 イベント開始
▶FANTASTICS トークショー(メンバー:世界、澤本夏輝、瀬口黎弥、堀夏喜、中島颯太)
(観覧者集合時間10:00以降予定)
▶Appare!出演
(タイムスケジュール例:14:55 ライブ&オークション、18:15 お宝オークション)
その他多彩なコンテンツが続きます。
日時や内容は変更される場合があり、ステージ時間の確定は8月27日(水)までにWEBサイトに掲載される予定です。
詳細が分かり次第ここでも更新していきます!
【24時間テレビ2025 日産】注目コンテンツのテレビ放送はある?
現時点では、日産チャリティーイベントは主に現地・オンラインでの参加や視聴がメインです。
日産チャリティーイベントの様子や注目アーティストの出演場面が番組の中で中継やリレーとして取り上げられる可能性はありますが、全てのコンテンツがテレビで生中継されるわけではない可能性が高いです。
オンライン配信の予定は?
ただし、過去の例として2024年には日産公式YouTubeや日本テレビのYouTubeで一部のライブパフォーマンスやオークションなどが配信されていました。
そのため2025年のオンライン配信についての公式な情報は今のところ公開されていませんが、過去の配信実績から配信の可能性は十分に考えられます!
情報が分かり次第ここでも更新していきますね!
【24時間テレビ2025 日産】会場アクセス
▶住所
〒220-8686 神奈川県横浜市西区高島1丁目1−1 1F 日産自動車グローバル本社
アクセス方法は以下のとおりです。
▶JR・京急線「横浜駅」中央通路から東口へ進み、徒歩約7分
「はまみらいウォーク」を通過して到着します。
▶みなとみらい線「新高島駅」3番出口から徒歩約5分
▶車
提携駐車場「横浜三井ビルディング駐車場」が利用可能。
駐車料金割引の優待サービスもあるので、詳細はギャラリーにお問い合わせください。
会場周辺はアクセスが便利で、公共交通機関の利用が推奨されています。
まとめ
今回は『[24時間テレビ2025]日産会場のチケット タイムテーブル テレビ放送まとめ!』について紹介しました。
▶【24時間テレビ2025 日産】チケット入手方法やその他詳細
・チケットは無料の電子チケットで、スマートフォンの「チケプラアプリ」を使って申し込み、発券します。
・イベントのすべてのステージは無料で参加できますが、優先観覧エリアでの観覧には事前に「優先観覧入場券」が必要です。
▶【24時間テレビ2025 日産】タイムテーブル
8月30日(土)15:00〜21:00(開場10:00〜21:00)
8月31日(日)9:00〜21:00(開場9:00〜21:00)
▶【24時間テレビ2025 日産】注目コンテンツのテレビ放送の有無
出演者のライブパフォーマンスやお笑いライブ、チャリティーオークションなどがテレビ放送されるかは、現在までに明言されていません。
▶【24時間テレビ2025 日産】会場アクセス
会場は「日産グローバル本社ギャラリー」です。
〒220-8686 神奈川県横浜市西区高島1丁目1−1 1F 日産自動車グローバル本社
最後までご覧いただきありがとうございました!