中国のアートトイブランド「ポップマート(POP MART)」の人気キャラクターシリーズ「THE MONSTERS(ザ・モンスターズ)」に登場する、「ラブブ」が日本でも話題になっていますね!
「ラブブの定価の値段はいくらくらい?」
「転売価格との比較や安く買う方法はある?」
「正規品の購入方法は?」
など、気になっている方も多いですよね。
そこで今回は以下の内容で記事をまとめたので、ぜひ最後までご覧ください!
▶【ラブブ】ぬいぐるみ・キーホルダーの定価の値段まとめ
▶【ラブブ】転売価格と正規価格の比較
▶【ラブブ】正規品の購入方法
【ラブブ】ぬいぐるみ・キーホルダーの定価の値段まとめ

さっそく、ポップマートの人気キャラクター「ラブブ」のぬいぐるみやキーホルダーの、定価の値段を紹介していきます!
【ラブブ】ぬいぐるみの定価の値段

まず「ラブブ」のぬいぐるみについては、サイズやシリーズによって定価(正規価格)が異なります。
種類 | サイズ目安 | 定価(正規価格)の目安 |
---|---|---|
ぬいぐるみペンダント | 約17cm | 約2,250円~2,500円 |
ミニサイズぬいぐるみ | 10cm前後 | 約2,500円~3,500円 |
中サイズぬいぐるみ | 20~30cm | 5,000円~8,000円 |
大型ぬいぐるみ | 40cm以上 | 10,000円~26,400円 |
限定品・特別セット | バリエーションあり | 3,960円~8,250円 |
商品やシリーズによっては上記以外の価格や大きさも存在しますが、大まかにはこのくらいの価格設定となっています。
また、期間限定品やセットものはこの価格よりもさらに価格が上乗せされる場合があります。
ぬいぐるみの定番シリーズまとめ!
「ラブブ」のぬいぐるみには、通年購入できる『定番シリーズ』が複数あります!
定番シリーズは特に初めての方にも人気の安定ラインなのでチェックしていってください!

▶クラシックシリーズ(Classic Series)
ラブブの基本デザインをベースにした王道シリーズ。
シンプルな姿や表情で、ラブブの魅力をそのまま楽しめる初心者向け・定番の一番人気。

アニマルシリーズ(Animal Series)
うさぎやくまなど、さまざまな動物コスチュームを着たラブブがラインナップ。
癒し系でかわいらしい世界観が特徴。

Exciting Macaron(エキサイティング・マカロン)シリーズ
マカロンをイメージしたパステルカラーが特徴。
ふわふわ素材と色違いのコレクション性の高さが人気。

Big into Energy シリーズ
グラデーションカラーが美しいぬいぐるみキーホルダーで、ラインナップが豊富。
多彩なカラーバリエーションが魅力でブラインドボックス形式で人気No.1。
【ラブブ】キーホルダーの定価の値段

次にラブブのキーホルダーを見ていきます!
サイズやシリーズによって多少の幅がありますが、2025年時点での主な定価(正規価格)は以下の通りです。
タイプ・シリーズ | サイズ目安 | 定価(1点あたり) |
---|---|---|
スタンダードぬいぐるみキーホルダー | 約15~17cm | 2,250円~2,555円 |
マカロンシリーズ | 約15~17cm | 2,250円 |
ノーティープランツ(小さめ) | 約13cm | 2,860円 |
リバーシブルパーティーシリーズ | — | 1,650円 |
その他(限定・特別仕様) | — | 1,650円~3,960円 |
人気の定番は2,000円~2,500円台が多いですが、ギミック付きや限定仕様は3,000円台になることもあります。
まとめ買い用のアソートボックス(6点入りなど)は、13,530円前後(1点あたり2,255円)です。
【ラブブ】転売価格と正規価格の比較

ラブブ(Labubu)のぬいぐるみ・キーホルダーは、人気の高騰や流通量の限界から、転売価格と正規価格に大きな差が生じています。
以下で比較しました。
タイプ・シリーズ | 正規価格目安 | 転売価格の傾向例 |
---|---|---|
キーホルダー | 2,200円前後 | 5,000〜15,000円、限定で3万円超も |
ぬいぐるみ(中サイズ) | 5,000〜6,000円 | 1万円〜3万円程度 |
ぬいぐるみ(大型・限定) | 8,000〜26,000円 | 2万円〜5万円超 |
レア・シークレット・初代系 | — | 10万円〜100万円超の報告有 |
転売サイトでは偽物のリスクが非常に高く、被害報告も続出しています。
ラブブは「定価で買えるチャンス」が稀になってきている一方、相場と実売価格との差が激しいため、価格の目安をしっかり把握しておくことが大切です。
正規品を安く買う方法はある?
ラブブ(Labubu)の正規品をできるだけ安く入手するには、いくつかのコツや裏技があります。
以下におすすめの方法をまとめました。
- 公式ショップ・正規取扱店をチェック
・楽天市場・AmazonのPOP MART公式ショップでも正規品を購入可能です。
これらのポイント還元やSALE時に実質価格が安くなるメリットがあります。 - ポイント還元やキャンペーンを利用
・楽天やAmazonでは、ポイント還元や期間限定のセール値引きが頻繁に行われているため、公式店舗からの購入で実質数百円~数千円安くなる場合があります。
楽天のスーパーセール・お買い物マラソン、PayPay還元キャンペーンなどを活用しましょう。 - 海外公式ストアや現地セールの活用
・中国・香港など現地のPOP MART公式ショップやグローバル版サイトで購入すると、日本の定価より3~4割安いケースが多いです。
・eBayやShopeeなど海外ECサイトではセール時に日本未発売モデルや掘り出し物が安くなっていることも。
ただし、信頼できる公式ストアや直販業者を利用し、偽物に注意しましょう。 - オンライン限定やセット商品、イベントを狙う
・セールやイベント時はセット購入がバラ売りより割安になることがあります。
・オンライン限定キャンペーンやクーポン配布も見逃さずにチェックしましょう。
あまりに安価な商品や非正規ルート(フリマ・転売)は偽物リスクが高いので、必ず信頼できる正規販売店を選びましょう。
公式ショップや正規ECモール(楽天・Amazonなど)のセール時&ポイント還元を活用が国内最安の王道ですが、実際は抽選・事前予約販売がほとんどなので販売タイミングを逃さないことが一番正規品を確実に安く買う方法と言えます。
【ラブブ】正規品の購入方法
ラブブ(Labubu)正規品の購入方法で、安心して本物を手に入れるための主な入手ルートは以下のとおりです。
- 公式ショップでの購入
▶POP MART JAPAN 公式オンラインストア
POP MARTの公式サイトが最も信頼できる購入先です。
ラインナップが豊富で、再入荷や新作情報も早く手に入ります。
▶POP MART日本国内直営店
全国各地のPOP MART店舗(東京・大阪・福岡など)やポップアップストアなどでも購入可能です。
在庫状況や取り扱いシリーズは事前に公式SNSや店舗に問い合わせると安心です。 - 正規取扱店・ECモール
▶楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングのPOP MART公式ショップ
これらのECモールにはPOP MARTが公式として出店している店舗があります。
ポイント還元やセール時は実質的に安くなるため購入しやすい利点があります。
▶トイザらス・キディランド・ロフト・ヴィレッジヴァンガードなど
一部大手雑貨店・玩具店でも正規品が取り扱われています。
取扱シリーズや在庫状況は各店舗・公式サイトで確認しましょう。 - 抽選・予約販売
▶公式抽選や予約販売
人気商品、限定商品は抽選販売や先行予約になることが多いです。
POP MART公式SNSやオンラインストアで告知されるので、こまめに情報をチェックしてエントリーしましょう。
▶再入荷通知/お気に入り登録
欲しい商品ページで再入荷通知登録やお気に入り登録をすると、再入荷時にいち早く知らせてもらえます。 - 海外POP MART公式&転送利用
▶POP MART中国/HKグローバル公式サイト
海外POP MART公式でも購入は可能ですが、日本未発売モデルやセールを狙いたい場合に有効です。
日本への直接配送が不可でも「Buy&ship」等転送サービスを使えば公式定価+送料で購入できる場合があります。
これらの公式ショップ・直営店舗・大手ECモールの公式ショップ・認定雑貨店での購入が最も確実です。
抽選やセール、ポイント還元、再入荷通知など公式の購入機会をフル活用してラブブの正規品を安心・安全に手に入れましょう!
まとめ
今回は『[ラブブ]定価の値段はいくら?ぬいぐるみやキーホルダー公式価格は?』について紹介しました。
▶【ラブブ】ぬいぐるみ・キーホルダーの定価の値段まとめ
ラブブのぬいぐるみについては、サイズやシリーズによって定価(正規価格)が異なります。
キーホルダーの定番は2,000円~2,500円台が多いですが、ギミック付きや限定仕様は3,000円台になることもあります。
▶【ラブブ】転売価格と正規価格の比較
定番商品でも、フリマサイトやオークションでは定価の2〜3倍が相場となっています。
▶【ラブブ】正規品の購入方法
公式ショップ・直営店舗・大手ECモールの公式ショップ・認定雑貨店での購入が最も確実です。
最後までご覧いただきありがとうございました!